しーまブログ 音楽・映画奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2013年04月30日

季節のフルーツテイストもあるんです!!

icon132  奄美大島を愛する皆様
       毎日お疲れ様です。

今回は、ちょっとブレイクicon125



空港から、奄美市への途中にある
ジェラート屋さんです。



普段甘いものを食べない
  吉本スタッフの方々も大満足ですicon49

なぜなら、旬のフルーツジェラートが
     自然の甘さだから…icon06

この後も
まだまだ、奄美大島のたくさんある
 魅力をご案内していきますよ~icon16

  この後は、
    「さたぐるま」さんへと
        続きま~す・・・icon10



*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*


facebook 奄美大島に
  映画誘致プロジェクトぺージ
http://www.facebook.com/eigaamami2013
icon155 奄美大島が大好きな皆様の
   ご提案とご協力のお願い、
   そして「icon109いいね!」や「シェア」にて
     宣伝やご声援を宜しくお願い致します
  

Posted by ラッキー at 12:12Comments(0)

2013年04月27日

何に驚いているかは、「ヒミツ・・・」♪

icon132  奄美大島を愛する皆様
       毎日お疲れ様です。

今回も、「奄美大島に映画誘致を」icon144
   プロジェクトに際し
    吉本スタッフの視察工程を
      ご報告したいと思います。

今回も、「原ハブ屋奄美」さんパート2icon49



 「ハブと会いましょー♬」にて
   ショーの途中の社長ですicon45

 いやー、しゃべるしゃべるicon14

どっちが、吉本興業の社員か分かりませんface07
そのうちに、スカウトが来るかもしれませんねface02



icon155こちらの写真は、驚いている様子
何に驚いているかは、「ヒミツ・・・」icon06

教えちゃうと、「原ハブ屋奄美」さんの
   営業妨害になっちゃいますからねface03


 たくさん売られてるお土産も
  オシャレでリーズナブルicon41
いろいろと、ホントに楽しめる
   「原ハブ屋奄美」さんでしたicon125

この後も
まだまだ、奄美大島のたくさんある
 魅力をご案内していきますよ~icon16

  この後は、
    「さたぐるま」さんへと
        続きま~す・・・icon10



*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*


facebook 奄美大島に
  映画誘致プロジェクトぺージ
http://www.facebook.com/eigaamami2013
icon155 奄美大島が大好きな皆様の
   ご提案とご協力のお願い、
   そして「icon109いいね!」や「シェア」にて
     宣伝やご声援を宜しくお願い致します
  

Posted by ラッキー at 12:12Comments(0)

2013年04月25日

名物社長の注意事項!!

icon132  奄美大島を愛する皆様
       毎日お疲れ様です。

今回も、「奄美大島に映画誘致を」icon144
   プロジェクトに際し
    吉本スタッフの視察工程を
      ご報告したいと思います。

今回は、「原ハブ屋奄美」さんにお邪魔しましたicon49

ココの社長さんは、奄美大島でも
     名物社長として
    有名なんですよ~face10



icon155この写真でも何となく分かりますよね
  とにかく、しゃべりが面白いicon125
もちろん、ちゃんとハブの説明等
    してくれますからねicon14

最初の説明の際に
注意事項として
 「いくらでも写真を撮ってもよいが
  注意として、自分も写す事icon41」だって・・・
お客様より目立っておりますicon49



しかし、ハブの毒はコワいですが
このハブのお陰で奄美の森は、
自然に近い状態で守られているんですよねicon168
やっぱり、感謝しなければいけないですねface06

大島紬の柄のイメージや
 ハブの皮だって、立派な商品として
奄美大島では、扱われているんですよicon136


この後も
まだまだ、奄美大島のたくさんある
 魅力をご案内していきますよ~icon16

  この後は、
    「原ハブ屋奄美」さんパート2へと
        続きま~す・・・icon10



*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*


facebook 奄美大島に
  映画誘致プロジェクトぺージ
http://www.facebook.com/eigaamami2013
icon155 奄美大島が大好きな皆様の
   ご提案とご協力のお願い、
   そして「icon109いいね!」や「シェア」にて
     宣伝やご声援を宜しくお願い致します
  

Posted by ラッキー at 12:12Comments(0)

2013年04月22日

大島紬の問題です♡

icon132  奄美大島を愛する皆様
       毎日お疲れ様です。

今回も、「奄美大島に映画誘致を」icon144
   プロジェクトに際し
    吉本スタッフの視察工程を
      ご報告したいと思います。

今回も「大島紬村」さんのパート3ですicon109


機織りの作業にて・・・、
 横糸と縦糸を織り込んでいくのですが

  そこで皆さんに問題icon81
細かく模様のついた糸が
機織りの際に切れたら、どうすると思いますか~icon79


正解は、
 ちょー細い同じ柄の糸を
  探しだして、繋げ織り込むとの事icon41



icon191この作業の凄さが、皆様にどの様に伝えればよいか・・・
          言葉が見つからず、分かりませんicon15

うん~、何百本とある、同じ柄の髪の毛を見つけて
   照らし合わせる作業って言った感じかな…、自分ムリですface07

私達の先人たちは、ホントに偉大ですface06
この大島紬にて、奄美群島に
  莫大な利益と財産を残しましたicon45

それもひとえに
  このような繊細で妥協を許さない仕事ぶりが
  あったからでしょうね。先人の方々に感謝ですねicon136



      前にも一度、ご紹介しましたが
 大島紬の色々ながらには、ちゃんと意味があって
龍郷柄の説明を受けました。たしかに、ハブの柄がicon206 

奄美観光大使の
武田幸三さんも、大島紬を持っていますが
今後は、さらに大事に着るとのことでしたface02

武田さ~ん、大事だからと言って
タンスにしまいこまないでくださいねicon49


この後も
まだまだ、奄美大島のたくさんある
 魅力をご案内していきますよ~icon16

  この後は、
    「原ハブ屋奄美」さんへと
        続きま~す・・・icon10





*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*


facebook 奄美大島に
  映画誘致プロジェクトぺージ
http://www.facebook.com/eigaamami2013
icon155 奄美大島が大好きな皆様の
   ご提案とご協力のお願い、
   そして「icon109いいね!」や「シェア」にて
     宣伝やご声援を宜しくお願い致します
  

Posted by ラッキー at 12:12Comments(0)

2013年04月20日

大雑把な自分には・・・、ムリ(ToT)/~~~

icon132奄美大島を愛する皆様
       毎日お疲れ様です。

今回も、「奄美群島に映画誘致を」icon144
   プロジェクトに際し
    吉本スタッフの視察工程を
      ご報告したいと思います。

  今日も案内は、
    「大島紬村」さんパート2ですicon41

この前は、染色の工程でしたねicon184
    今日ご案内する
    大島紬と言えば
「泥染め」が基本という事で・・・



見るからに大変な作業ですicon10
 冬冷たくて大変かなーicon79っと素人考えしていたら
大島紬村の専務が
 「いやいや、夏の方が大変なんですよ~icon44」と

上の写真を見て頂くと分かる通り
 炎天下の中でも、屋根が無いんですicon01

泥の成分が変わってしまうとか・・・
  私達の先人たちには、頭が下がりますicon124



こちらは、大島紬の柄を決める
 図案になります。

図案を造る際も、凄いんですよ~icon14

紙にたくさんの点で柄を作っていくんです
 イメージできますか?だって、点ですよicon81
鉛筆等で書いていく訳ではないんですface08

大雑把な自分には、
 無理なお仕事ですわ~face07

大島紬が「高級着物」な理由が
  分かってきましたねicon41

この後も
まだまだ、奄美大島のたくさんある
 魅力をご案内していきますよ~icon16

  この後は、
    「大島紬村」さんパート3へと
        続きま~す・・・icon10





*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*


facebook 奄美群島に
  映画誘致プロジェクトぺージ
http://www.facebook.com/eigaamami2013
icon155 奄美群島が大好きな皆様の
   ご提案とご協力のお願い、
   そして「icon109いいね!」や「シェア」にて
     宣伝やご声援を宜しくお願い致します
  

Posted by ラッキー at 14:12Comments(0)

2013年04月15日

ひさ倉さんのは、くせになる~♡

icon132  奄美大島を愛する皆様
       毎日お疲れ様です。

今回も、「奄美大島に映画誘致を」icon144
   プロジェクトに際し
    吉本スタッフの視察工程を
      ご報告したいと思います。


軽くほろ酔い加減で
   黒糖焼酎工場をあとにし
「そろそろ、ランチを」ということで
奄美大島に来たならば、
  「鶏飯 ひさ倉」さんへご案内しなければicon16




鶏から取ったクリアーなスープが特徴の
  奄美大島伝統料理「鶏飯」icon64


「鶏飯 ひさ倉」さんのは、
  飲んだ次の日や
    疲れて食欲がない時でも
     イケちゃうicon45困りものですface10

    やっぱりみんなが大満足icon49
 ひさ倉さんの鶏飯は、何度でも食べたいicon81
    くせになる~icon06

    小食のスタッフの方々も
 しっかりお代わりしてくださいましたicon137

次の施設視察まで、しばしの休息icon172


ちなみに、武田幸三さんは
 もと、格闘家だからタバコは吸いませんicon43

こちらは、葉巻です
  ダンディーなもんで、いろんな意味でスイマセンネ~icon125


この後も
まだまだ、奄美大島のたくさんある
 魅力をご案内していきますよ~icon16

  この後は、
    「大島紬村」さんへと
        続きま~す・・・icon10





*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*


facebook 奄美大島に
  映画誘致プロジェクトぺージ
http://www.facebook.com/eigaamami2013
icon155 奄美大島が大好きな皆様の
   ご提案とご協力のお願い、
   そして「icon109いいね!」や「シェア」にて
     宣伝やご声援を宜しくお願い致します
  

Posted by ラッキー at 12:11Comments(0)

2013年04月13日

ミツバチのごとく、甘い香りに誘われて・・・♪

icon132  奄美大島を愛する皆様
       毎日お疲れ様です。

今回も、「奄美大島に映画誘致を」icon144
   プロジェクトに際し
    吉本スタッフの視察工程を
      ご報告したいと思います。

前日、2次会3次会・・・
 とお付き合い頂いた吉本スタッフの
方が、朝7時から朝食にいらっしゃってビックリface08

さすが、疲れ知らずの
    天下の吉本のスタッフさんですicon81

という訳で、4月3日の視察は、
 黒糖焼酎工場からスタートicon14

モンドセレクション最高金賞受賞 蔵元

「奄美大島酒造株式会社」さまに到着icon17

わざわざ支配人と工場長自ら
 施設の御説明をして下さるとのことでしたface06


ミツバチのごとく
 黒糖のあま~い香りに誘われて・・・

早速工場見学スタートicon167
そのはず、山積みになった
   原料の黒糖と米麹がお出迎えicon10



たくさんのステンレスタンクが
   並ぶ姿は、圧巻でしたicon44

タンクにも負けないオーク樽の数々icon41
  芳醇な木の香りがたまりませんicon125
貴重なヴィンテージ焼酎も
    試飲させて頂きました
ちなみに、私は、運転手なので香りだけ・・・icon135


創業者の大変、貴重な
美術品コレクションも拝見させて頂き大満足icon14

正直、自分が
 一番楽しんでいたかもしれませんface03

いやー、しかしこれだけの
魅力的な商品があるとお土産icon27
 悩んでしまいますよねicon120

icon196奄美観光大使 武田幸三さんが物色中icon196

この後も
まだまだ、奄美大島のたくさんある
 魅力をご案内していきますよ~icon16

  この後は、
ランチにて「鶏飯 ひさ倉」さんへと
        続きま~す・・・icon10





*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*


facebook 奄美大島に
  映画誘致プロジェクトぺージ
http://www.facebook.com/eigaamami2013
icon155 奄美大島が大好きな皆様の
   ご提案とご協力のお願い、
   そして「icon109いいね!」や「シェア」にて
     宣伝やご声援を宜しくお願い致します
  

Posted by ラッキー at 12:10Comments(0)

2013年04月11日

島の人間達が、おとなしく聴いてるはずもありません・・・♪

icon132  奄美大島を愛する皆様
       毎日お疲れ様です。

今回も、「奄美大島に映画誘致を」icon144
   プロジェクトに際し
    吉本スタッフの視察工程を
      ご報告したいと思います。

  大懇親会のスタートicon14
まずは、市議会議長&
     映画誘致プロジェクト委員長
向井俊夫氏
から御挨拶がありましたicon63


向井氏は、「男はつらいよ」の寅さんシリーズ
   最後の作品を奄美大島に誘致した
     実行委員長でもありますので
  今回のプロジェクトに際し大変力強いicon48
              味方でありますface02

懇親会は、奄美群島限定生産の黒糖焼酎や
 地元の食材を使った郷土料理など
     盛りだくさんのご用意icon28



 icon191奥の焼酎は、この日の為に作った
  特別な映画誘致ラベル黒糖焼酎ですよ

これらもまた、奄美群島を知って頂くうえで
 大切な文化ですよねface01

もちろん奄美群島を代表する
  大切な文化 島唄も忘れてませんicon184



icon196島の人間達が、おとなしく聴いてるはずもありません・・・icon137

もちろんこの後も、2次会・3次会・・・
                  と続きますicon10

icon155新極真会 緑健児代表、熱唱中icon26

  何時に帰れる事やら・・・
でも、皆さんがこれだけ盛り上げて
   下さって、ホントに嬉しい悲鳴ですicon133

  この後は、4月3日(水)の
    現地視察&聞き取りと
        続きま~す・・・icon10





*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*


facebook 奄美大島に
  映画誘致プロジェクトぺージ
http://www.facebook.com/eigaamami2013
icon155 奄美大島が大好きな皆様の
   ご提案とご協力のお願い、
   そして「icon109いいね!」や「シェア」にて
     宣伝やご声援を宜しくお願い致します
  

Posted by ラッキー at 12:10Comments(0)

2013年04月10日

皆さん、地元を愛してますか~?

icon132  奄美大島を愛する皆様
       毎日お疲れ様です。

今回も、「奄美大島に映画誘致を」icon144
   プロジェクトに際し
    吉本スタッフの視察工程を
      ご報告したいと思います。

4月2日(火)
夕方18:00~地元企業の方々に
 映画誘致の概要と質疑応答をさせて頂きました。

まずは、奄美大島観光大使 武田幸三さんより
  映画の概要説明icon26

武田幸三さんは、前日まで
 沖縄国際映画祭に
主役映画のプロモーションの為
沖縄にいらっしゃって大変お忙しい中icon10
  奄美大島に、来島頂きましたicon67



続いては、吉本スタッフの方々から
    説明&質疑応答

「制作ノウハウを持った吉本興業が
バックアップし、地域住民の皆様には
  脚本や出演など、
    映画制作全般に参加していただき
もの作りをすることの楽しさ、喜び、そして

        icon201地元への愛icon201

   を改めて共有して
      いただければと考えています」との事icon63



皆さん、地元をicon06愛してますか~icon42

当日会場は、
ホントに地元を愛している方々でいっぱいでしたicon75
もちろん、この熱気のままでicon197



大盛り上がりの懇親会と
  続きま~す・・・icon10
 




*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*


facebook 奄美大島に
  映画誘致プロジェクトぺージ
http://www.facebook.com/eigaamami2013
icon155 奄美大島が大好きな皆様の
   ご提案とご協力のお願い、
   そして「icon109いいね!」や「シェア」にて
     宣伝やご声援を宜しくお願い致します
  

Posted by ラッキー at 12:10Comments(0)

2013年04月09日

初 民間と行政のパートナー宣言!!

icon132  奄美大島を愛する皆様
       毎日お疲れ様です。

今回も、「奄美大島に映画誘致を」icon144
   プロジェクトに際し
    吉本スタッフの視察工程を
      ご報告したいと思います。

市議会議長室をあとに
 市長室横 応接室にて
市長 副市長 紬観光部長 
  市役所で1番の男前 吉田氏等に
 御挨拶させて頂きましたicon44

年度初めという忙しい中で
行政の方々にもお時間を頂きまして
 有難く思います。スイマセンでしたicon124



今回の映画誘致は
奄美群島日本復帰60周年という事もあり
奄美群島を映画を使って発信する
  そのような意味合いもありますicon176

また、誘致に成功したら
 最初に上映されるのが
沖縄の沖縄国際映画祭という事も
icon146同じ占領地だった事とも意味合いがありますねicon147



市長には、吉本と鹿児島県特産品協会が
民間と行政では、初めての
 「かごしまの特産品パートナー宣言」を
  取り交わし、特産品の振興や
   提供に関して
   協力しあっていることなどを説明しましたicon12

この後は、説明会&懇親会と
  続きま~す・・・icon10




*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*


facebook 奄美大島に
  映画誘致プロジェクトぺージ
http://www.facebook.com/eigaamami2013
icon155 奄美大島が大好きな皆様の
   ご提案とご協力のお願い、
   そして「icon109いいね!」や「シェア」にて
     宣伝やご声援を宜しくお願い致します
  

Posted by ラッキー at 12:10Comments(0)

2013年04月08日

議長が入り口まで迎えに来てくれました。

icon132  奄美大島を愛する皆様
       毎日お疲れ様です。

昨日の
 三沢あけみさんの御協力承諾の
  ニュースは、大変嬉しいことですねicon14

今回は、「奄美大島に映画誘致を」icon144
   プロジェクトに際し
    吉本スタッフの視察工程を
      ご報告したいと思います。

ばしゃ山村さんでランチicon28の後は、
 関係各所に表敬訪問icon139

    市議会議長の向井俊夫氏が
 わざわざ入り口まで迎えに来てくれてました。
  その後、重々しい議長室icon120に案内され
 奄美市議会事務局 事務局長と御挨拶 



 向井議長や事務局長に
今回の映画誘致icon144の経緯や
 吉本サイドが求める
  現地の動き等をご説明させて頂きました


吉本スタッフの方々には
 奄美大島着いてから
   お疲れのところ
色々と無理を言いましたface07

この後は、市長応接室や
 説明会&懇親会と
  続くのです・・・icon10




*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*


facebook 奄美大島に
  映画誘致プロジェクトぺージ
http://www.facebook.com/eigaamami2013
icon155 奄美大島が大好きな皆様の
   ご提案とご協力のお願い、
   そして「icon109いいね!」や「シェア」にて
     宣伝やご声援を宜しくお願い致します
  

Posted by ラッキー at 13:02Comments(0)

2013年04月07日

みんなが大好き、この人です♡

icon132  奄美大島を愛する皆様
       毎日お疲れ様です。

昨日の
  大ビッグニュースですicon41
     の続きですが・・・

今回の「奄美大島に映画誘致を」icon144
   プロジェクトに際し

奄美大島を心より愛して下さり
 これまで多くの方々に
  アピールして下さった
 方が、「ご協力します」と
 おっしゃって下さいました。

その方は、「ブルースシンガー」icon26
 写真を見れば分かると・・・icon192


   あっ、分からない・・・

 スイマセン
間違いました、ワザとですけどface03




       icon184




そう、奄美大島の方なら
 8月踊りなどで絶対聞いた事があると思います。

  「島のブルース 三沢あけみ」さんですicon12



http://www.youtube.com/watch?v=uBIHrj-wTgA

 「三沢あけみ」さん自身
     「島のブルース」の大ヒットで
1963年12月の「第5回日本レコード大賞」新人賞
続けて同年大晦日の「第14回NHK紅白歌合戦」
      に初出場を果たしました。
   
     今年の6月に新曲が出ますが
現在も、三沢さんの代表曲のひとつでもあります。

映画誘致が決定するまで
       行政民間一体となって
奄美大島をアプローチしたいと思います。

三沢あけみさんも応援してくれてますし
 奄美大島 奄美市市長も、ますます応援お願いしまーす

  という訳で、一緒に「パチリ」icon140

「島のブルース」を
出来れば、挿入歌で使いたな~
  凄くいい歌なんだよな~icon125
それは、脚本や監督しだい・・・でも

  その前に
まだ映画誘致は決定していませんでしたicon44

映画誘致が決定するまで
          頑張りますよicon41
皆様も三沢あけみさんに負けないくらい
    応援&ご協力をお願いしますねicon49




*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*


facebook 奄美大島に
  映画誘致プロジェクトぺージ
http://www.facebook.com/eigaamami2013
icon155 奄美大島が大好きな皆様の
   ご提案とご協力のお願い、
   そして「icon109いいね!」や「シェア」にて
     宣伝やご声援を宜しくお願い致します
  

Posted by ラッキー at 12:19Comments(0)

2013年04月06日

とうとうあの有名人まで、このプロジェクトに・・・

icon132  奄美大島を愛する皆様
       毎日お疲れ様です。

皆さんに
  大ビッグニュースですicon41

今回の「奄美大島に映画誘致を」icon144
   プロジェクトに際し

新極真会の緑健児代表icon48
奄美観光大使 武田幸三さんicon57

 などの大変著名な方々に
映画誘致顧問や応援団長を
  お願いしておりますが

またまた、奄美大島を愛するicon06
   「ちょービッグスター」icon45

今回のプロジェクトの
 ご協力を承諾いただきました。

いやー、ほんとに頭の下がる思いです。

これだけたくさんの方々に愛される
 我が故郷 奄美大島は
まだまだ成長できるicon81
 地域貢献して、皆様に恩返しが出来る 
    ということですねface02

   奄美大島をこよなく愛し
     みんなもよく知る
   そのビッグスターとは・・・icon197

     










                icon150














     「まだひみつicon201

   後ほどという事で・・・icon125



*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*


facebook 奄美大島に
  映画誘致プロジェクトぺージ
http://www.facebook.com/eigaamami2013
icon155 奄美大島が大好きな皆様の
   ご提案とご協力のお願い、
   そして「icon109いいね!」や「シェア」にて
     宣伝やご声援を宜しくお願い致します
  

Posted by ラッキー at 12:10Comments(0)

2013年04月05日

奄美を知りたければ、「ばしゃ山村」にいくべし!!なぜなら・・・

icon132  奄美大島を愛する皆様
       毎日お疲れ様です。

今日も、視察の様子を
   ご報告しますねicon26

   4月2日の視察初日
鹿児島便と福岡便icon67でいらっしゃるので
 空港にお迎えにあがりましたが
鹿児島便は、時間通り
しかし・・・
  福岡便が30分くらい遅れちゃいましたicon15

     お昼の御予約をしている
「ばしゃ山村」さんに、遅れる旨のTELicon61をして
   すこし急ぎicon46で、空港を出発しました

    朝方は、雨模様でしたが
   何とか晴れ間も出てきました。

   「ばしゃ山村」さんに着くと
皆さんが笑顔でお出迎え
     ありがとうございま~すface02

  さっそく、郷土料理ランチicon64


 新鮮な御刺し身・しま野菜天ぷら
    豚骨・もずくなどなど・・・icon209
    このランチひとつに
奄美大島が、「ギュウッ」と詰まっておりました。
 豚骨が特に
       トロトロでうましicon81


   吉本スタッフさんも
大満足のランチに、皆さん笑顔icon136
   奄美大島映画誘致視察が
「ばしゃ山村」さんのお陰で
          いいスタートが切れましたicon49

    皆さん、ありがとうございましたicon133
        今後も、吉本スタッフ&
     奄美観光大使 武田幸三さんの
奄美大島映画誘致視察の様子を発信していきますicon176



*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*


facebook 奄美大島に
  映画誘致プロジェクトぺージ
http://www.facebook.com/eigaamami2013
icon155 奄美大島が大好きな皆様の
   ご提案とご協力のお願い、
   そして「icon109いいね!」や「シェア」にて
     宣伝やご声援を宜しくお願い致します
  

Posted by ラッキー at 12:05Comments(2)

2013年04月04日

ぴょん吉じゃありません。

icon132  奄美大島を愛する皆様
       毎日お疲れ様です。

 吉本スタッフの視察も
    無事終了し
奄美大島は
今日も温かい日icon01が続いております

今日からは、映画誘致が決定するまで
いろいろな経過を報告icon93していきたい
      と思っております

とりあえずは、
先日ありました視察の様子から・・・

4月2日(火)にて
 奄美空港に吉本スタッフの
 お二人をお迎えにあがりました。

なんとその際に
武田幸三さんもご一緒してくれましたicon137

「自分も一緒に行きます!!icon09」と力強いicon81


武田幸三さんは、前日にて沖縄より
大変お忙しい中来島して下さいました。

   第五回沖縄国際映画祭で
 上映された映画『デスマッチ』の
主演を務めた武田幸三ですから・・・icon14

武田幸三さんが着てらっしゃいます
 可愛らしいTシャツ・・・icon06
 ぴょん吉じゃありませんよicon150
沖縄国際映画祭のキャラクターですicon125

いやー、コクトくんも負けてられないぐらい
キュートであります・・・、名前はあるのでしょうかicon79

武田さんには、ほんとに頭が下がりますicon133
「誰よりも奄美を愛し
全国に発信したい」とおっしゃって下さいます


こちらは、映画誘致ポスターと一緒にicon155

 オーシャンブロードバンド様が
吉本スタッフ皆様の到着に合わせて
  電子看板にて、誘致ポスター
   アピールして下さいました

  本当に自分一人では、
到底出来る事じゃありませんicon120

皆さん、ありがとーございましたicon58
今後も、視察の様子を発信していきますねicon176



*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*


facebook 奄美大島に
  映画誘致プロジェクトぺージ
http://www.facebook.com/eigaamami2013
icon155 奄美大島が大好きな皆様の
   ご提案とご協力のお願い、
   そして「icon109いいね!」や「シェア」にて
     宣伝やご声援を宜しくお願い致します
  

Posted by ラッキー at 12:05Comments(0)

2013年04月03日

感謝、感謝でございます!!

icon132  本日は、天気も心も、晴天でございますicon01

皆様、4月2日~3日の
 吉本興業スタッフ奄美大島視察
   無事に終了致しました。

多大なご協力を頂きました
皆様、本当に有難うございました

市役所にて、市長ならびに副市長等
表敬訪問や聞き取りicon207
大いに盛り上がった懇親会icon85など



ひとえに、
 皆様の熱い気持ちicon99のお陰でございます。

後日、ブログにもアップしていきますので
まずは、お礼のご挨拶をさせて頂きました。

随時、ご報告していきますねface06



*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*


facebook 奄美大島に
  映画誘致プロジェクトぺージ
http://www.facebook.com/eigaamami2013
icon155 奄美大島が大好きな皆様の
   ご提案とご協力のお願い、
   そして「icon109いいね!」や「シェア」にて
     宣伝やご声援を宜しくお願い致します
  

Posted by ラッキー at 19:44Comments(0)

2013年04月01日

問題  1+1+1・・・=   何でしょうか?

icon132  皆さん、毎日お疲れ様です。

奄美大島に映画誘致プロジェクト
 とうとう、明日が吉本スタッフ視察の
  日となりましたface08

いろいろ、準備はしておりますが、
 どうなる事やら・・・、まだまだ
 落ち着かない心境icon44であります

   しかしながら
 今回の視察に際し
   有難い事に
      大変多忙の中

新極真会 緑健児代表

奄美大島観光大使
  元K-1ファイター 武田幸三
さんも

来島して頂き
 一緒に奄美大島をアピールして
 頂けるという事で
   御連絡頂きましたicon14



いやー、力強い味方を得ましたicon48

仕事始めという事で
 市役所の方々や企業の方々も
大変忙しい時icon10にもかかわらず

  説明会&懇親会も
大入りで御返事を頂きましたface06

「奄美大島を、如何にか盛り上げたい」
そんな強い気持ちを持った方がと
出会えた事に嬉しく思いますface02
やっぱり一人では、なかなか出来ない
 大きな取り組みですから…icon124

1+1+1・・・=∞
 本当に郷土を思う人間が集まれば
  可能性は、無限大になると思います。

声かけてさせて頂きまして
  それに答えて下さった
     奄美大島を愛する方々に
           感謝ですicon133

 ただただ、奄美大島を何とかしたいicon41
  映画誘致もそのまず第一歩icon151
   決してゴールでは、ありません。
    絶対、成功させましょ~icon81 




*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*


facebook 奄美大島に
  映画誘致プロジェクトぺージ
http://www.facebook.com/eigaamami2013
icon155 奄美大島が大好きな皆様の
   ご提案とご協力のお願い、
   そして「icon109いいね!」や「シェア」にて
     宣伝やご声援を宜しくお願い致します
  

Posted by ラッキー at 12:09Comments(0)