2013年03月30日
「地域発信型映画」とは、なんぞや・・・?

毎日お疲れ様です。
今回、奄美大島を吉本興業主催の
地域発信型映画

そもそも
「地域発信型映画」とは
各地域の方々の持つ地域の情報、生活

伝承、地域ごとの産業・物産
観光情報などを取り込み
その土地ならではの映画作品を
地域の方と共に制作し
情報発信

http://oimf.jp/jp/program/local_movie.php
今回は、国内6地域プラス、沖縄の5地域
さらに香港との共同制作も決定し
計12の地域の住民の皆さまと一緒になって
それぞれの地域の魅力

作品を作り上げております。
笑いあり、涙あり
バラエティ豊かなラインナップ

また、本映画祭で公開をした後は
各地で凱旋上映

行う予定になっています。
~沖縄国際映画祭HPより~

*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*

facebook 奄美大島に
映画誘致プロジェクトぺージ
http://www.facebook.com/eigaamami2013

ご提案とご協力のお願い、
そして「

宣伝やご声援を宜しくお願い致します

Posted by ラッキー at
12:13
│Comments(0)