しーまブログ 音楽・映画奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2015年06月05日

二十四節気 芒種 ♪

皆様、こんにちは
一ヶ月のご無沙汰でございました。

梅雨ですね。
6月6日は「芒種」というそうな。
稲や麦の種を蒔く頃とされていますが、
現在の種蒔きは、これよりも少し早く行われるようです。
田植えの終わった水田に蛙の声を聞くのもこの頃です。

衣替えの季節。昔は夏のなると、薄い絹などで平織りした
単衣 ひとえ に切り替える習わしがありました。
これからの着物は「羅 うすもの」といわれ、
いまでも、たった一枚の着物という意味で使われる
「一張羅」という言葉のもとになったとか。

久しぶりに再会した半袖のブラウスに袖を通すと、
肩の辺りが、何やら重しを外したように軽く感じられ、
夏はこんな風に、力を抜いていけたらいいなと思えてきます。
身も心も軽やかなると、
決めていたのに思い切れなかったことを
やってみようかな・・・
そんな力が湧いてくるような気がします。
もしかしたら、衣替えとは、心も夏服に着替えるような、
そういう時季なのかもしれませんね。

季節の言葉でございます。
日本ていいですわよね。
ちゃんと陰暦の季節の区分の、二十四節気があって。
田舎で暮らしてるわたくしには、常に感じます。

それでは、ここで画像をお届け致しますね。


二十四節気 芒種 ♪

二十四節気 芒種 ♪

三山ひろし コンサートです

二十四節気 芒種 ♪

二十四節気 芒種 ♪

二十四節気 芒種 ♪


去る5/31に、奄美文化センターに於きまして
三山ひろし歌謡祭がありました。
新曲の「お岩木山」他、熱唱で、ファンクラブの方々の声援が
鳴り響きました。
わたくしも参りました。
楽しいひと時でしたね。
三山様と一緒に写真も撮らせていただき、感謝でございます。

映画プロジェクトと致しまして、コンサート情報で、ございます。

それでは、また、ご報告致しますね。

ホテル ビッグマリン奄美
副支配人
いりき icon205 icon189 icon169




Posted by ラッキー at 15:55│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
二十四節気 芒種 ♪
    コメント(0)