2013年10月15日
先輩♪

毎日お疲れ様です。
強風域じゃないのに
凄い風です

明日には、本州に上陸の
可能性もあるとの事・・・
北海道にいる
今回の奄美地域映画スタッフが
心配になります

我らが監督も
残り少ないチューリップハムを
食べながら
奄美映画の編集作業に
追われてるようですし・・・
今回は、
そんな感謝も含めて
我が奄美大島の魅力を再発見させて下さった
奄美地域映画監督
「古勝 敦」監督
再度紹介です。
http://jmc-award.com/award/02.html


先輩すげー

やっぱり凄い人と
一緒に仕事が出来た事は、
誇りに思いますね

*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*

facebook 奄美大島に
映画誘致プロジェクトぺージ
http://www.facebook.com/eigaamami2013

ご提案とご協力のお願い、
そして「

宣伝やご声援を宜しくお願い致します

Posted by ラッキー at
18:18
│Comments(0)
2013年10月15日
元さんの存在感・・・♪

毎日お疲れ様です。
映画を誘致するにあたり、
たくさんの方々に
お声掛け頂きました

実行委員の何十人と助けて頂き
また、困難と思われた事も
皆で乗り越える事が来ました。
その中でも
あまりにも時間の無い中
奄美大島の為ならと、
奄美大島を代表する
「元ちとせ」さんにも
時間の無い中、無理を言って
御協力頂きました


ナレーションだけでなく
配役までこなして頂きました。
初めてとは言いながら
すぐに現場の空気を飲みこむ
存在感で
監督も感心してうなずいておりました

歌を歌う時と変わらず
やっぱり存在感が違いますね・・・

*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*

facebook 奄美大島に
映画誘致プロジェクトぺージ
http://www.facebook.com/eigaamami2013

ご提案とご協力のお願い、
そして「

宣伝やご声援を宜しくお願い致します

Posted by ラッキー at
12:12
│Comments(0)